営業&コミュニケーションのワンポイントLesson BLOG

明日からすぐに使える、コミュニケーションと営業のスキル上達のポイントをお伝えします。ときどき関係ないことも。

【コミュニケーション】心理学の初頭効果で、第一印象はずっとキープされますよ!ご注意を!

営業力強化&コミュニケーション力向上コンサルタントの田中和義です。

 

 

初頭効果ってご存知ですか?

 

初頭効果とは、「人は最初に示された情報に強く影響を受ける

ことを意味する言葉です。

 

f:id:kazuyoshing:20170210225926j:plain

 

■第一印象が後から変わっていくことはそんなに無い。

 

例えば、あなたが初対面の誰かと会うときに、

ちょっと油断してしまい、

あまりいい印象を相手に残すことができなかった場合、

「第一印象が悪くても、その後に修正していけばいいや」

と思うことがあるかもしれませんね。

 

しかし、残念なことに、第一印象を覆すのは結構、ハードルが高く、

望みは薄いようです。

 

何故ならば、第一印象はその後の人間関係に大きく影響を及ぼし、

そんなに変わることは少ないからです。

 

例えば、

あなたが初対面の相手に「冷たい」印象を与えたとしましょう。

その後、相手はあなたのことを冷たい人だと思い続ける可能性が高いのです。

 

あなたがその相手に2回目に会った時に、

自然に「暖かい人柄」の一面を見せたとしても、

相手はあなたのことを「無理していい人を演じている」と思います。

 

「第一印象は約半年間継続する」と言う人もいます。

ビジネスの世界で半年間、悪い印象をひきずったままだと致命的ですね。

 

これが初頭効果なんです。

 

(「初頭効果」…人は最初に示された情報に強く影響を受けることをいう。

またポーランドの心理学者であるソロモン・アッシュは1946年に行った実験で

初頭効果の存在を証明した。

 

彼は被験者数名を2つのグループに分け、ある人物の特徴について、

一つのグループには

①「知的→勤勉→衝動的→批判的→頑固→嫉妬深い」

という順番

示し、またもう一方のグループには同じ人物の特徴について

②「嫉妬深い→頑固→批判的→衝動的→勤勉→知的」

というまったく逆の順番で示した。

 

その後、二つのグループにこの人物の印象を聞くと、

①の最初のグループは「好印象」であり、

②のもう一方のグループに聞くと「悪い印象」であった。

 

つまり、

人は最初に与えられた情報に大きな影響を受ける

という実験結果を得た)

 

逆に、第一印象で「温かい人だ」という印象を残せれば、

その後あなたが暗い表情をして、ぼそぼそと喋ったとしても

「あれ、何かあったのかしら?」と心配してもらえるんですね。

いかがですか、このギャップ。

 

第一印象でコケないことがいかに大事かを知ることが出来ますね。

 

 

研修、セミナー、講演、執筆に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

sc-laboratory.com